天空のエスカフローネ
トップ ニュース 作品紹介 キャラクター ガイメレフ/メカ 商品情報 スペシャル
ニュース

BACK NEXT
2019/07/31
「ワンダーフェスティバル2019[夏]」イベントレポート

ガレージキットとフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2019[夏]」が、7月28日(日)、千葉・幕張メッセにて開催されました。 「ワンダーフェスティバル」は、プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売する日本最大級の造形イベント。この日しか販売されないキャラクターキットをはじめ、一品限りの造形物、各プロディーラーの新製品や限定品などが並びます。
それでは早速イベントの模様をブースごとにお届けしていきましょう。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
 

 

■メガハウス
 



▲『カウボーイビバップ』より「1st GIG」近日受注開始!
 


▲『アイカツ!』からはLucreaシリーズから「霧矢あおい」「紫吹蘭」の彩色が初展示!さらに「星宮いちご」と「大空あかり」のコスモスver.の原型が新発表!


▲『魔動王グランゾート』より彩色見本が登場!「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」の開催も決定! 
 


▲『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズからも新アイテムが続々登場予定!
 



▲「G.E.M.シリーズ」から『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』「冴羽 獠&槇村 香」の彩色見本や『コードギアス 復活のルルーシュ』「ゼロ」、「C.C. パイロットスーツver.」が登場!さらに「ちみメガバディプロジェクト」の「ダグ&キリル セット」と「虎徹&バーナビー セット」も展示!

 

■BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部
 

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』の一番くじフィギュアが展示!
 

 

■バンダイ キャンディ事業部
 





▲「スーパーミニプラ」シリーズに「青の騎士ベルゼルガ物語」や「ガオガイゴー」、「天竜神」が登場!さらに『勇者王ガオガイガー』シリーズ一斉再販も!
 

■バンダイ ベンダー事業部
 

▲『アイカツ!』からSNSアプリ「アイカツ! フォトonステージ!!」で登場した「青い苺」のいちご&あおいフィギュアが新発表!

■バンプレスト

 


▲『ラブライブ!』よりゲームセンターに登場するEXQフィギュアが展示!さらに『ラブライブ!サンシャイン!!』よりAqoursメンバーが「Q posket petit」シリーズになって登場!
 

 

■WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!30
 



▲マックスファクトリーとグッドスマイルカンパニーの合同企業ブース「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!30」では『カウボーイビバップ』の「ソードフィッシュII」が展示!さらに『絶対無敵ライジンオー』より「ライジンオー」、「バクリュウオー」が登場!次はあのメカが…!
 


▲「MODEROID」からは「クルーズチェイサー ブラスティー」の「プラスティー」や『天空のエスカフローネ』の「エスカフローネ」が登場!
 

 

■壽屋
 

▲「星と翼のパラドクス」から「ソリディア」のプラモデルが展示!
 

 

■エンスカイ
 

▲『ラブライブ!サンシャイン!!』よりスチームパンク風の描き下ろしフルグラフィックTシャツはWEB受注限定商品で登場!
 

 

■ホビージャパン
 




▲『ベターマン』の「ベターマンネブラ」&「彩 火乃紀」の原型が展示!さらに『勇者王ガオガイガーFINAL』より「ジェネシックガオガイガー」が登場!
 



▲「スーパーミニプラ大全2」のパネルやグッズなども展示!
 

 

■メディコム・トイ
 

▲サンライズコレクション第2弾『無敵鋼人ダイターン3』より「ダイターン3」が展示!
 

 

■千値練
 


▲『魔動王グランゾート』より「グランゾート」が、『鎧伝サムライトルーパー』より「烈火のリョウ」が展示!
 

 

■アゾンインターナショナル
 

プレミアムバンダイ限定のピュアニーモキャラクターシリーズより『ラブライブ!サンシャイン!!』「黒澤ダイヤ」が展示!
 

 

■ART STORM/FEWTURE MODELS
 

▲アクショントイズからは『絶対無敵ライジンオー』がES合金シリーズで登場!
 

 

■ハセガワ
 

▲『クラッシャージョウ』より「ミネルバ」や「ファイター1」、「ファイター2」などがプラモデルシリーズ化!
 

 

■一般ゾーン
一般ゾーンではガレージキットやフィギュアなど、多数のアイテムが展示・販売されていました!
 











 

2019/06/01
サイバーフォーミュラをはじめ多数の作品を展示!プロデビュー40周年記念展「河森正治EXPO」イベントレポート

 

様々な作品で活躍する河森正治さんのプロデビュー40周年を記念した展覧会「河森正治EXPO」が、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)にて、5月31日(金)に開幕しました!


本展覧会では、アニメの原作、監督、脚本、絵コンテ、メカデザインまでこなす“奇才”河森さんがこれまでに携わった数百点以上におよぶデザイン画、絵コンテ、アイデアノートなどを展示しているほか、独創的な世界観を新作映像で表現しています。


展覧会は、メインパビリオン、K-40シアター、クリエイティブパビリオン、インスピレーションパビリオン、フューチャーパビリオンの全5ブロックで構成。
河森さんが展示で目指したのは、アイディアがどのようにして生まれ、ブラッシュアップされていくのか、制作過程や考え方そのものが伝わるようにするということで、平面から立体物まで、多彩な展示内容となっています。
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』からは、様々な車両のデザイン画に加え、立体物でのジオラマ展示もあり、迫力の内容!
『クラッシャージョウ』に登場する数々のメカのデザイン画も公開されています。


また、今回は、完成した作品では変更されてしまった部分も披露しており、富野由悠季監督と準備していたもののお蔵入りとなってしまった企画『アステロイドワン』の資料や、『カウボーイビバップ』のメカデザインコンペで落選した宇宙船のデザイン画、『アウトロースター』や『ザ☆ウルトラマン』のデザイン画、『ガンヘッド』の立体造形なども展示されています。


展覧会「河森正治EXPO」は、東京ドームシティ Gallery AaMoにて、6月23日(日)まで好評開催中です。会場内のショップでは限定販売アイテムをはじめ、多彩な作品のグッズも販売されていますので、こちらもお見逃しなく!
詳しくはイベント公式サイトをご覧ください。


なお、本展の応援アンバサダーに就任したアーティストの西川貴教さんと、声優の寺島拓篤さん、梶 裕貴さん、タレントの喜屋武ちあきさんが駆けつけ、イベントの開幕を祝福した、メディア向けのトークセッションと内覧会の模様はガンダムインフォをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■「河森正治EXPO」開催概要


【概要】
・河森さんがこれまでに携わった数百点以上におよぶデザイン画、絵コンテ、アイデアノートなどを展示。
・河森さんの世界観を独創的な新作映像で表現。会場内に設置する「K-40シアター」では会場限定映像を上映。
・限定販売商品をはじめ、河森が携わったさまざまな作品のグッズを販売予定。


【催事名】
日本語: 河森正治EXPO
英語: SHOJI KAWAMORI EXPO


【会期】
2019年5月31日(金)〜6月23日(日)


【開催時間】
10:00~20:00(最終入場19:30)
※期間中毎週月曜10:00~19:00(最終入場18:30)


【会場】
東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)
(東京都文京区後楽1丁目3-61)


【入場券】
ローソンチケット、アニメイトオンラインショップにて好評販売中。
※販売窓口によって取り扱う券種が異なります。
ローソンチケット
アニメイトオンラインショップ


【公式サイト】
https://kawamoriexpo.jp/


【公式Twitter】
@kawamoriexpo (ハッシュタグ #河森EXPO


©Shoji Kawamori/Satelight Inc. All rights reserved.

2019/05/24
「河森正治EXPO」西川貴教が応援アンバサダーに就任決定!オリジナルグッズ第三弾も公開!

 

5月31日(金)から6月23日(日)に東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で開催される、プロデビュー40周年記念展「河森正治EXPO」では、応援アンバサダーにアーティストの西川貴教さんの就任が決定しました!

 

さらに、「河森正治EXPO」公式サイトでは、「K-40ドームシアター」先行イメージショットと河森正治本人による見どころコメントやグッズラインナップ第三弾も公開されたので、こちらもお見逃しなく!

 

 

なお、イベント公式Twitterでは、声優やアーティストなど河森正治作品に所縁のある人からの40周年お祝いコメントが公開されているので、こちらもあわせてチェックしてみよう。

 

また、5月25日(土)に東京・秋葉原UDXにて開催される「メガホビEXPO」にて、「ヴァリアブルアクション スーパーアスラーダAKF-11/K-40 limited ver.」の展示も決定しました。イベントでは、16:45から「河森正治ミニトークショー」も開催されますので、こちらもお見逃しなく!
「メガホビEXPO」の詳細は、イベント公式ページをご覧ください。

 

2019/05/13
オリジナルカラーのスーパーアスラーダAKF-11も発売決定!「河森正治EXPO」公式サイトで新情報一挙公開!

 

5月31日(金)から6月23日(日)に東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で開催される、プロデビュー40周年記念展「河森正治EXPO」では、オリジナルカラーのスーパーアスラーダAKF-11などのグッズ第2弾や、展示作品62タイトルなどの新情報が一挙公開されました!


さらに、音声ガイドに声優の「中村悠一さんver.」も登場決定!
ここでしか聞けないトークをお楽しみに。


詳細は「河森正治EXPO」公式サイトおよび公式Twitterをご覧ください。



なお、5月25日(土)に東京・秋葉原UDXにて開催される「メガホビEXPO」にて、「ヴァリアブルアクション スーパーアスラーダAKF-11/K-40 limited ver.」の展示も決定しました。イベントでは、16:45から「河森正治ミニトークショー」も開催されますので、こちらもお見逃しなく!
「メガホビEXPO」の詳細は、イベント公式ページをご覧ください。

2019/05/09
「第58回静岡ホビーショー」5/11(土)・5/12(日)開催!「勇者シリーズ」「ダグラム」など多数展示!

5月11日(土)・12日(日)にツインメッセ静岡にて、プラモデル・模型の一大見本市「第58回 静岡ホビーショー」が開催されます。

静岡ホビーショーは、毎年全国から7万人を超える入場者が集まるホビーのビッグイベント。今年もプラモデルやラジオコントロールカー、鉄道模型の国内有名メーカーが一堂に会し、新製品が多数発表されるほか、全国の模型ファンが自慢の作品を持ち寄る「第30回モデラーズクラブ合同作品展」や「モデラーズフリマ」なども実施されます。
入場は無料です!

一般公開に先駆けて5月9日(木)より業者招待日が開かれましたので、会場の模様を一足先にお届け!

なお、ガンダムシリーズ関連の速報レポートは、ガンダムインフォをご覧ください。

 

■青島文化教材社
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』を多数展示!

▲「テクニ四駆 サイバーフォーミュラ BOXセット」
 

▲「スゴウアスラーダ G.S.X 」の「マリンモード」「エアロモード」「ラリーモード」

 

■童友社 

▲『鎧伝サムライトルーパー』より「バトルアクションシリーズ」の再販の告知が!

 

■壽屋  


▲勇者シリーズプラモデルに『勇者警察ジェイデッカー』よりデッカードとジェイデッカーが登場。
商品化希望アンケートも5月31日正午まで実施中です。
 

 ▲『勇者王ガオガイガー』より「クロスフレーム・ガール ガオガイガー」

 

■マックスファクトリー



▲『太陽の牙ダグラム』を多数展示!「アビテート F44A クラブガンナー」を始め、多数のテストショットを展示!

 

■グッドスマイルカンパニー

▲『絶対無敵ライジンオー』より「ライジンオー」「バクリュウオー」などを展示!
 

 ▲「クルーズチェイサー ブラスティー」より「ブラスティー」
 

▲『天空のエスカフローネ』より「エスカフローネ」

 

■BANDAI SPIRITS

▲『装甲騎兵ボトムズ』シリーズより「1/20 スコープドッグターボカスタム」シリーズ 
 

▲『勇者王ガオガイガー』より「SDクロスシルエット ガオガイガー」
 

▲『熱血最強ゴウザウラー』HGシリーズ「マグナザウラー」、「ゴウザウラー」を展示。

 

■ハセガワ

▲『クラッシャージョウ』より「ファイター2」「ミネルバ」が登場!

 


■第57回 静岡ホビーショー
【開催日時】
[一般公開日]
2019年5月11日(土)9:00~17:00
2019年5月12日(日)午9:00~16:00
 

【会場】
ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10)
 

【入場料】
無料
 

【同時開催イベント】
・第30回モデラーズクラブ合同作品展
会場:南館&西館2F展示場
・モデラーズフリマ
会場:3F展示場&4Fレセプションホール
・自衛隊広報コーナー
会場:西館1階
・スーパーカー展示
会場:西館1階前広場
 

【公式サイト】
http://www.hobby-shizuoka.com/

BACK NEXT
SUNRISE注意:内容および画像の転載はお断りいたします。お問い合せ先はこちらをご覧ください